スタッフブログ
膝の水は自分で治せる
こんにちは、きりん整骨院の樫村です。
今回は膝の水について
お話ししていきます。
早速ですが
あなたは、こんなお悩みありませんか?
・水が溜まっているけど抜きたくない
・膝の水は抜いたら癖になるから抜かない
・膝が腫れて病院で何度も抜いてもらっている
・膝の水は抜いたらいけないと言われた
もし1つでも当てはまることがあったら、今回の記事はお役に立ちますので是非お読みください。
目次
膝の水は自分で治せる
結論から書きます。
膝の水が溜まったら、膝の前と後ろを「氷水」を入れた氷嚢などで挟んで冷やしてください。これだけであなたの膝の水は確実に改善します。
私は、過去に何度も膝の水を抜いたことがあります。
今も激しい動きをするとすぐに水が溜まりますが、この方法で病院へ行かなくても自分で治せています。そのくらい膝に水が溜まるのは「よくあること」なのです。
なぜ水が溜まるのか?
膝の水は「関節液」といって
・膝関節の滑りを良くする
・半月板などの関節軟骨に栄養を与える
などの役割があります。
通常、関節液は関節軟骨の表面を潤すくらいわずかな量なのですが
「変形性膝関節症」や「半月板損傷」になると
関節全体に炎症が起き、関節軟骨を守ろうとし関節液が倍以上にあふれ出ます。
その結果、水が溜まっていくのです。
水が溜まってきたら「膝に炎症が起きている」というサインなので邪気にしないでください。
水を抜くと余計に溜まるの?
当院の患者さんからこのような質問を多く受けるのですが、はっきり言って
「そんなことはない」です。
炎症が強く、関節軟骨を守ろうと関節液が出るので、注射器で抜いても炎症が強ければまた出ます。
なので、早急に炎症を抑えることが先決なのです。
水を抜くと確かに随分と楽かもしれません。しかしそれは一時的なものなので早くそこに気づいてもらいたいのです。
溜まった水による影響とは
・炎症と痛みを倍増させる
炎症を長引かせ骨の変形を助長させてしまう
・軟骨の磨耗を悪化させる
膝関節の滑りを悪くするため、関節面を傷つけ余計にすり減らす。
これらは本当に良いことではありません。
放っておくと、どんどん悪い方向へ進んでいくので気をつけてください。
まとめ
・膝に水が溜まったら膝の前後を「氷水」で冷やす
・膝の水は「炎症」のサイン
・水を抜いても炎症があればすぐに溜まっていく
今回は膝の水について書いていきました。
あなたも水が溜まったら今回の知識を使って、確実に炎症を取り除いてください。
※施術中は電話ご対応が出来ない場合があります。
その際、留守電話に入れて頂ければ必ずこちらからお掛け直しします。
ご迷惑をおかけしますがよろしくお願い致します。